カテゴリー

■ みらい
■永遠のクラシックワードローブ
■ THE VERY BEST of 六義
■21世紀のワードローブをつくる
■Ryuichi ファクトリー| 新たなる工房
テレンス ザ・テンペスト モンタギュー伯爵コレクション
アイコニックなシャツ|The Classic Shirts
■ClassicSilverSmith六義DELUX
■ Braces| Bespoke Braces
■bespoke bowtie/ボウタイという選択
■R・Classics|六義クラシックス(NEW)
■ Bespoke Classic Tie | クラシック タイ「私家版」
◆For the Dandy`s House| ミクロコスモスとしての室内装飾(NEW)
■RyuichiJapan(New)
■Ryuichi眼鏡
■Ryuichi書林
■六義×京都
■織り匠 六義
■ 六義の帯
■ 三丁目チーム
■ The ClassicGinzaHat 
■Bespoke TOTOE
■クラシックハバダッシャー@アーカイブの「傑作」(NEW)
◆Classic Umbrella|紳士の雨仕度
◆BespokeClassicHat|紳士の帽子
◆六義 OLD KNITTING MILL
■六義 オークションハウス
■Bags & Luggages,and shoes 「革を追求する」
■ClassicClotheLabo | クラシックの黄金期 研究室
■Vintage Tie | ヴィンテージ タイ 
■The Art of Cuffs Links | カフリンクス マニア
■The Art of Pocket Square | ポケット スクエア
■Classic Crew Scarves| クラシック クリュー スカーフ
■ClassicEnglishSocks|クラシックソックス
■「失われた時を求めて」
 

トップ > ■bespoke bowtie/ボウタイという選択 > bespokeBowtie050S「ウインザー公のコットンのボウタイ」

bespokeBowtie050S「ウインザー公のコットンのボウタイ」



bespoke classic
六義RIKUGHI
Art&ClassiC
「ウインザー公のコットンボウタイ 」






ウインザー公はシャツをビスポークするたびにコットンのシャツ地のボウタイを注文していた。 しかし公はシャツと共地のボウタイを頼んでいたのか、そのシャツにマッチングする別のシャツ地でシャツを仕立てるたびにボウタイを頼んでいたのかは残念ながら記録には残されていない、

というのも、公はシャツと同色、或いは同素材のタイを締めている写真は残しているのだが、こと「コットンのボウタイ」に関してはシャツと同素材のものをしめていたことはない、少なくとも写真で残されている限りではシャツに別生地のコットンのボウタイをしてローマの街角を散歩している、、、


共地でないならどういうコットンのボウタイを誂えていたのかというと主には「プレイド」と「ハウンドツース」である。これはサザビーズのオークションカタログのなかの公のクローゼットのドアのハンガーに整列したボウタイを検証してみるとよくわかる。

もうひとつわかるのは、それらが独特のスクエアカットになっていることである。

アトリエのボウタイを制作したときもこのかたちが気になり試したが、なんというか「いまひとつ馴染めなかった」、これは公とその時代のものなのかもしれない。




ひとことで「ボウタイ」といってもさまざまな形がある。何故、ボウタイをアトリエでつくろうとしたかというとはっきりいって「既存」のものはどれもいまひとつ私にはしっくりこなかったからだ。「自分で結ぶ」セルフボウタイを置いてある店そのものがすでに少なくなったこともある。

いざアトリエのボウタイを制作しようとしたとき、その大きさ、横幅の検討にずいぶん手間がかかったものだ。

製造元 : 六義銀座
価格 : 16,500円 (税込 円)
ポイント : 1
数量
 

銀座東京

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

ページトップへ